| 国土面積 :9万3030 km2 | 
        人口 : 987万7360人 | 
        人口密度 :106人 /km2 | 
       
     
        地理: ハンガリーは中部ヨーロッパのカルパチア盆地に位置しており、 7 カ国と国境を接している。 
      首都:ブダペスト (人口 174万人) 
      一番高い山: マートラ山地の中のケーケシュ山 (1014 m)  
      主要河川: ドナウ川 ( 417 km)とティサ川 (597 km)          一番大きな湖: バラトン湖 (水面: 590 km2) 
      
          
            | 気候:  | 
            大陸性気候。最も寒い月は 1 月で、平均気温4度。最も暑い月は7月で、
              平均気温25度。 
                日照時間は年1979時間。四季がある。   | 
           
         
       
        
          
            時間:   | 
            グリニッジ標準時 + 1 時間。日本との時差は冬期–8時間、夏期ー7時間。   | 
           
         
      夏時間: 3月の最終日曜から10月の最終日曜まで  
      
      国民: ハンガリー人(91%)、ロマ人(5%)、ドイツ人(2%)、その他(2%)  
      宗教: カトリック (68%)、  カルビン派新教 (21%)、 その 他 (11%) 
      
    
            
                
                  国家体制:
                    共和国 
                       
  | 
                   
  | 
               
                
                  | 国旗  | 
                  紋章  | 
               
              | 
            ハンガリーの国歌  
              作曲:エルケル・フェレンツ (1810-1893) 
              作詞:キョルチェイ・フェレンツ (1790-1838) 
              おお、神はマジャル人を祝福したまう 
              汝の豊かで良き励ましを以て! 
              汝の癒しを以て、助けをください、 
              戦うべき敵が現れしところにて。 
              かくも長く、汝が罰せし、マジャルの民を、 
              安息の時へと運びたまえ 
              過去と未来の罪によって 
            汝に苛まれし我らマジャル人を   | 
     
         
        
         国境をおける手続き: 国境を越えるには公的な証明書(パスポート)が必要。  
      入国: 3ヵ月以内の滞在の場合、日本人はビザの必要はない。  
      通貨: フォリント(HUFかFt) 
      コインの種類: 5, 10, 20, 50, 100, 200 Ft         紙幣の種類: 500, 1000, 2000, 5000, 10000, 20000
        Ft  
        
  
          
            国民の祝日: 
                
                  1 月 1 日: 新年  
                  3月 15 日: 1848 年独立革命記念日  
                  イースター・マンデー 
                  聖霊降臨祭 
                  5月1日: メーデー 
                  8月20日: 建国記念日  
                  10月23日: 1956年革命・独立戦争記念日  
                  11月 1 日: 万聖節  
                  12月25-26日:クリスマス  
                  | 
              | 
           
         
      
          イースター・マンデーと聖霊降臨祭は年毎に異なりますので、ご確認下さい。 
       
      電話: ハンガリーの国際認識番号:36      ブダペスト:1  
      
          国際通話:00 ― 国番号 ― 市外局番(0を抜いたもの)― 相手の番号  
        日本へ (例: 03-1234-5678にかける場合) 00-81-3-1234-5678 
        国内電話:06 ― 市外局番 ― 相手の番号。市内局番はブダペストが7桁。  
        携帯電話への通話は06をダイヤルしてから9桁で、登録されている電話会社によって相手の番号の前に20、30あるいは70番を回す。  
        公衆電話:10、20、50、100 フォリントコインあるいはテレフォンカード使用。  
       
      水道水: 飲用可  
      ミネラルウォーターの種類: 炭酸抜き(szénsavmentes)、炭酸が少ない (enyhe) 、炭酸入り (szénsavas) 
      
          
              | 
            セントキラーイ(Szentkirályi) 
              ミネラウォーター   | 
             | 
           
         
       
        
          
            主なお店の営業時間:  | 
            月~金 | 
            10時から18時まで  | 
           
          
            |   | 
            土曜日は | 
            10時から13時まで  | 
           
          
            |   | 
            日曜日は | 
            ほとんどのお店が休業。 | 
           
          
            |   | 
            国民の祝日 | 
            全てのお店は閉まっていて、レストラン、喫茶店が開いている。 | 
           
          
            |   | 
            クレジットカードの使用はほとんどのお店でできる。  | 
           
         
      公衆トイレ: 250Ft程度 (コインを用意しておきましょう。)  
      
          
            | チップ: | 
            ホテル宿泊では300フォリント(1ユーロ)程度  
                レストラン、タクシー、マッサージ師等は、料金の10%程度   | 
           
         
      
          
            | 治安: | 
            ヨーロッパの他国に比べると、それほど悪くはない。ただし、貴重品の自己管理は怠らないように ...   | 
           
         
      緊急時の電話番号: 緊急連絡センター: 112  
      
          救急車: 104     消防: 105      警察: 107  
       
      日本大使館の連絡先:  1125 Budapest, Zalai út 7. 電話:
        (36-1) 398-3100 URL: http://www.hu.emb-japan.go.jp 
        
      
          ブダペストはドナウ川を挟んで、丘陵地帯のブダと平原地帯のペストに分かれています。ドナウの右側はブダ、左側はペスト地区です。ブダとペストの間に橋は11本架かっており、その中で2本は鉄橋、2本は高速道路となっています。  
        ブダペストの国際空港:リスト・フェレンツ国際空港(中心から23km)。 
        主な鉄道駅:東駅(Keleti pu.)、西駅(Nyugati pu.)、南駅(Déli pu.)  
        
        ブダペストの交通機関:トラム、市内バス、トロリーバス、地下鉄など。  
          全ての交通機関は同じチケットで利用いただけます。(くさり橋から王宮までのケーブルカーのみ別のチケットでご利用いただけます。)  
        
        チケットの種類:1回券、回数券(10枚綴り)、一日券、3日券など。  
          一回券は路線ごとに改札機を通さなければらならい。  
          一日券は改札機を通す必要もなく、一日全路線乗り放題なので、こちらの購入がお勧め!  
        ブダペスト観光のお客様は一般観光以外にも、たくさんの美術館、博物館、劇場、温泉プールなどが楽しめます。  
        主な観光スポット:マーチャーシュ教会、漁夫の砦、王宮、ゲレールトの丘、英雄広場、国立オペラ座、国会議事堂、聖イシュトバーン大聖堂。  
        お薦めの温泉プール:ゲレールトの温泉、セーチェーニ温泉  
        
            
              | お薦めの博物館、美術館: | 
              国立博物館 (ハンガリーの歴史) 
                国立西洋美術館 (西洋絵画) 
                国立ギャラリー (ハンガリー絵画) 
               
                「恐怖の館」(ナチズムと共産政権の展示会) 
                リスト記念館 
                バルトーク記念館 
                交通博物館 
                Sziklakórház (第二次世界大戦の際、岩山に築かれた緊急軍事病院) 
                Vasarely 美術館  | 
             
           
        24時間の薬局(ブダペスト中心):
      
            
              | Óbuda Gyógyszertár | 
              1032 Budapest, Vörösvári út  84.-86. | 
              電話: +361 368-6430 | 
             
            
              | Fővám Téri Gyógyszertár | 
              1056 Budapest, Fővám tér 4. | 
              電話: +361 269-9525 | 
             
            
              | Teréz Gyógyszertár | 
              1067 Budapest, Teréz körút 41. | 
              電話: +361 475-0295  | 
             
            
              | Három Sas Gyógyszertár | 
              1082 Budapest, Baross utca  70-72 | 
              電話: +361 797-7362 | 
             
            
              | Elefánt Gyógyszertár | 
              1101 Budapest, Pongrácz út 19. | 
              電話: +361 431-9940 | 
             
            
              | Gazdagréti Gyógyszertár | 
              1118 Budapest, Gazdagréti tér  6. | 
              電話: +361 246-3364 | 
           
            
              | Déli Gyógyszertár | 
              1122 Budapest, Déli  Pályaudvar, Kerengő | 
              電話: +361 225-0602 | 
           
           
        |